アプレットで日本語を表示したい
プログラムの作り方
- 「テキスト・エディタ」を用いて, プログラムを記述します.
- そして, それに名前をつけて保存します.
ここでも, ファイル名はファイルの中のクラス名と一致している限り任意です.
Unicodeへ変換
漢字等の文字は、EUC でコード化されています。しかし、Java では
Unicode しか扱えませんので、Unicode に変換してからコンパイルする
必要があります。変換するためには native2ascii というコマンドを
用います。
ちなみに、Unicode のファイルを EUC に変換するには、
native2ascii -reverse HelloWebJP.java HelloWebJP.java
とします。
コンパイル
javac でコンパイルします.
HelloWebJP.class というファイル (中間コード) ができます.
このファイルを HTML ファイルに埋め込んで使います.
HTML ファイルに以下の行を追加することにより.
アプレットをHTML に埋め込むことができます.
<applet code="HelloWebJP.class" width="300" height="200"></applet>
実行結果の例
実行結果は以下のようになるはずです.

アプレットビューワで実行した結果

ネットスケープ・ナビゲーターで実行した結果
残念ながら, 端末室にあるUNIXにインストールされているネットスケープは
バージョンが古いためか, アプレットの表示ができませんでした.
Windows NT の インターネット・エクスプローラで実行してみて下さい.
Kazutoshi Ando
Last modified: Wed May 2 15:05:42 JST 2001